ブランド事典

スプリングコート Spring Court

ブランド

スプリングコートは、多くのミュージシャン、アーティスト、デザイナーらに愛用されています。
特に白のコットンキャンバスシューズはなぜだか大変人気があるシューズです。

ビートルズのジョン・レノンは”アビー・ロード”のレコードカバーでも、結婚式でも白いスプリングコートを履いて様々な広告に登場していました。

他にもジョニー・アリディー、ポール・ウェラー、オールセインツ、リアム・ギャラガー(オアシス)、デーモン・アルバーン、ジュード・ロウ、ヴァネッサ・ パラディ、ジョニー・デップ、サディ・フロスト、ヒルトン・マッコニコらも愛用者として名を連ねます。
パリ–コレット、ミラノ–10 コルソコモ、ロンドン–デザインワークス、パリ+東京–A.P.C.らのコンセプトショップやセレクトショップとの取り組みやアーティスト達とのコラ ボレーションも盛んになり、最近ではスプリングコートの価値を再認識する動きが高まっています。

素材

アッパー、インソール、靴紐はコットン、ソールは天然ゴムで出来ています。
ゴムの木の涙と言われる天然ゴムは忍耐強く収穫され、スプリングコートのソールの原料になります。
天然ゴムはグリップ性と摩擦力に優れています。

ファンクション

スプリングコートは本体に左右4個ずつ空気穴が施されており、中敷の裏側に刻まれた溝を通して外気を取り入れるようになっています。
そのため通気性が高く素足でも蒸れることがありません。

更に中敷は簡単に取り外しが可能で、中敷きも本体も丸洗いが可能です。

この左右8個の”Natural Permanent Ventilation System”は世界で特許を取得しており、外観上も一見してスプリングコートと分かる特徴にもなっています。

通気性に優れたスニーカーは快適な履き心地で、こまめに洗うことで更に清潔さもキープできます。
素足でも安心して快適に履くことができます。
インソールはミント入りで、ほのかに香ります。

スタイルはスニーカーの元祖ともいえるクラシックなたたずまいで、フランス生まれらしい品の良さを感じさせます。

製造工程

今日でもスプリングコートは1952年に開発された昔からの方法で、1足ずつ手作りされています。
丁寧に裁断されたアッパーと靴底の生地は手作業により縫い合わされ、その後ハト目をします。
ソールのサイドに柔らかい天然ゴムのテープを巻き、靴底になるゴムが入ったムール(靴の鋳型)に入れ、150度の高温で10分間熱し天然ゴムを溶かして接着します。(これを天然ゴムのヴァルカナイズ加工=硬化加工と呼びます。)
この熱加工の一体成型により靴底はとても頑丈です。
ムールから出された後、周りの余計なゴムを切り落とし、中敷を入れ、靴紐を結んで完成です。
現在では90台しか残っていない創業当初から使用されているアルミ製の鋳型で作られているスプリングコート。
靴底の形は永遠に一定ですが、熱に強い素材なら何でも作れます。
現在はこの90台をタイに持ち込み、タイの人々によって製造されています。

ヒストリー

夜明け

1900年代初期、フランスは農業国で、農民たちは一日中重くて足に負担のかかるサボ(木靴)を履いて農作業をしていました。
一人の男が、当時パリで新素材として話題になっていた「ゴム」を使い、長靴を製造することを考えつきました。
彼の名はTheodore Grimmeisen:テオドール グリムゾン。
この長靴、当時としては画期的なことで、軽くて履き心地が良いため大評判になりました。

グリムゾンはスポーツ好きで、パリ郊外のテニスクラブによく足を運びました。
当時は、重い革靴や不安定な布製のエスパドリューを履いてテニスをしていました。
テニスプレイヤーをよく観察していたグリムゾンは、走り易く、快適なシューズを作ろうと、自然の素材であるコットンをアッパーに、ゴムをソールに用いたテニス用のシューズを開発しました。

テニスクラブでこの靴を履いてみた人々は「スプリングのきいた靴でテニスコートをぴょんぴょん飛ぶようだ!」と賛美しました。
そして1936年、グリムゾンは「スプリングコート」という名前をブランド名として登録しました。
スプリングコートの誕生です。

テニス

グリムゾンはフランス全土のテニスクラブにスプリングコートを持ち込み試してもらいました。
テニスプレイヤー達は即座にそれまで履いていたエスパドリューを脱ぎ捨てました。
その履き心地の良さは噂となり口コミでスプリングコートはテニスシューズとして認知されていきました。

戦後1945年にフレンチ・オープンが再開され、グリムゾンはプロのテニスプレイヤー達にスプリングコートを薦めました。
「地面を肌で感じ動きが素早くなり、自分の技術が上がったようだ!」と絶賛され、多くのプロの選手に愛用されることになりました。
歴代のクレーコートのテニスチャンピオンは皆、スプリングコートを履いていました。

1952年、グリムゾンは快適さを完成させるために改良を行いました。
土踏まずをサポートするインソールを着脱可能にし、靴底の脇に4つの穴を空けて通気性を備えました。
靴紐もアッパーもコットン、ソールはゴムという自然素材を大切にする精神は引き継がれ、更にインソールも靴も丸洗いできる清潔で心地よいシューズが完成したのです。
これは現在のスプリングコートと全く同じです。

ファッション

1960年代に入り人々は自由に目覚め、ジーンズが大流行しました。
ジーンズに似合い街中で履ける最適なシューズとしてスプリングコートが取り上げられました。
テニスのプロ選手にも評判のスプリングコートが普通の若者にも広く受け入れられるようになったのです。

一般的なスニーカーとして認められるようになって現在に至るまで、スプリングコートは様々な人々に愛用されています。

男性・女性、おばあさんから子供達、神父さん、アーティスト、各界のセレブら多くの方に好評なのは、流行に左右されることのないシンプルなデザイン、機能、良い素材の選択、そして快適な履き心地からくるものでしょう。

昔ながらの丁寧な手作り技術、柔軟なアッパー素材の開発により、国内外のデザイナー・ファッションショップからも価値が認められている今日、今後は流行に沿うデザイン・色・素材を取り入れながら商品開発を進めます。
しかし流行を取り入れつつもスプリングコートはスポーツシューズであるという基本の考え方は変わりません。

スプリングコートの商品一覧を見る