フェリージ Felisi
2014/03/07
ブランド
ヒストリー
15~16世紀に建てられた全長9kmにも渡る市壁、ルネッサンス期の趣を今なお色濃く残す美しい街並。 世界遺産にも認定されたイタリア北東部の小都市フェラーラで、フェリージは生まれました。 その発端は、創業者の1人であり、現社長でもあるアンナリサ・フェローニらの小粋な趣味。 1970年代当時、伝統工芸の馬具制作に興味を抱いた彼らは、ベルトやバッグなど革製品の制作に没頭するようになります。 そこで手掛ける新しいアイディアと使い勝手のよさを体現した品々は、やがて周囲の評判を呼び、次第に趣味という範疇を超えるようになりました。 そして1973年、フェラーラの中でもっとも歴史豊かな街並の一角に、初のアトリエをオープン。 “フェリージ”の名を付けた革製品を売り出し、ブランドとしての第一歩を踏み出したのです。 フェリージと一目でわかる個性的な製品は、デザイン、プロダクトの両側面におけるクオリティの高さと、その明確なオリジナリティによって、多くのファンを惹付けました。 以来今日まで、いつの時代にも愛され、親から子へと受け継がれるモノ作りを続けています。 フェリージを、素材にかける情熱なくして語ることはできません。 フェリージの展開アイテムは、この40年間で実に多彩になりました。 |
職人の魂
素材を徹底的に追求することで知られるフェリージ。 こと、革に対するこだわりは格別です。 フェリージの原点は、アンナリサの手から生まれた革製のバッグにあるのですから、それも極めて自然なことかもしれません。 ただ革とひとことでいっても、自然な質感のナチュラルレザー、発色のよいカラーレザー、シュリンク加工や型押しを施したカスタムレザーなど、その種類は様々です。 なめし方、染色などの加工や仕上げの工程は革の種類によってすべて異なり、それぞれに相応しい原皮の状態や部位があるのです。 中でも創業以来こだわり続けているのは、革本来の風合いを生かしたナチュラルレザー。 自然素材であるベジタブルタンニンを使った伝統的な製法で仕上げるため、年月を重ねるうちに表情を変え、深みと味わいを増してゆくのが特徴です。 革製品に定評のあるイタリアの中でも最高峰の技術を誇るタンナーから買い付ける稀少なレザーを手に入れています。 また、フェリージが自社工場を所有していることも、特筆しておくべきでしょう。 フェリージがこだわるのは、素材や仕立てだけではありません。 それはまた、自前で作る小さな革パーツにも言えること。 丹念に積み重ねることで伝統へと姿を変えたヘリテージ(遺産)を、自らの手で解体して、再構築する。 |
インタビュー“アンナリサ・フェローニ”
2013年、ブランド創業40周年を迎えるフェリージ。 「これまで、常に前進と成長を続けてこられたのは、何よりもまず、私たちが“想い”を込めたモノ作りをしてきたからだと思っています。 私たちの作る製品には、たっぷりの愛情が注がれています。 それ故に、それを忘れたり、どこかに追いやることができなくなってしまうような、不思議な魅力を湛えているのです。」 創業者の1人にして現社長のアンナリサ・フェローニはそう語ります。 そんなフェリージのフィロソフィを支えるキーワードは、“ただひとつの存在”であること。 こうして大きな成長を遂げたフェリージですが、どんなに成功しても、決して創業の地フェラーラを離れることはありませんでした。 フェリージの商品は、100% Made in Italyで生産され、イタリア以外の土地で作られたものは、本当に何ひとつないのだとか。 |
インタビュー“ドメニコ・ベルトラーニ”
論理的思考と優れたセンスを持ち合わせたドメニコ・ベルトラーニは、1996年のデザイナー就任以来、ブランドの根幹をなすキーパーソンとして、フェリージのクリエイティブを一手に担ってきました。 「私は自分の脳をパソコンのように利用することができます。 例えば、一つの立方体を思い浮かべた場合、それを頭の中で回転させ、上下左右すべての角度から、全ての面を見ることができます。 従って、デザインがどうあるべきかも、脳内ではすでに分かっているのです。 その後で実際に具現化すると、問題が出てくることもあるのですが(笑)。 自分は、“デザイナー”というよりも、“デザインへの情熱でできている人”でしょうね。 革という素材は、打てば響く、驚くほどの簡単さと同時に、扱い辛い難しさも備えています。 だから今もなお、小さな問題にぶつかってしまうこともあります。 学ぶということに終わりはありませんね(笑)。」 探究心旺盛なドメニコは、デザインや素材のリサーチにも余念がありません。 その一方で、自分でデザインしたバッグに恋をし、「3つ持っている」と嬉しそうに語る、人間味豊かな一面も持っています。 |
素材
バケッタレザー(マテリアル記号:A)
-
イタリアのトスカーナで古くから伝わる伝統製法により、今も手作業で作られるこの革は、ベジタブルタンニンで鞣された後、植物性のオイルを染み込ませたもので、きめ細やかで、適度な厚みと弾力感があります。
使うほどに艶が増し、しっくりと馴染んでいく特徴があり、オールレザーのバッグや小物で使うほか、ナイロンやキャンバスとのコンビネーションにも使われている、代表的な素材です。
バケッタレザー/シュリンク(マテリアル記号:NK)
-
フェリージの代表的素材であるバケッタレザー(マテリアル記号:A)と同じ革を用い、さらに、革を大きな樽の中に入れ、12~16時間回転させ、皺と柔らかさを出す加工を経て、作り上げられた革です。
同じバケッタレザーでも、創業初期から使用するA素材とは異なる表面感や手ざわりをお楽しみいただけます。
バケッタレザー/パルメラート加工(マテリアル記号:PK)
-
フェリージの代表的素材であるバケッタレザー(マテリアル記号:A)を、現代的に進化させた素材。
ベジタブルタンニンなめしのナチュラルレザーをベースに、縦横につけたシワ加工や、ピュアアニリン仕上げによって、シックな印象をプラスしました。
また、最終段階で撥水加工を施しており、機能性も兼ね備えています。
シュリンクレザー(マテリアル記号:BB)
-
ベジタブルタンニン鞣しの後、薬品を用いて表面を収縮させる工程を加え、皺模様を作り出します。
原皮や部位によりその凹凸が異なるため、ひとつひとつ表情が違う製品に仕上がります。
柔らかく、そして色艶も深まりやすい、経年変化を楽しむことができるこの革は、クラシカルなデザインのバッグや小物に多く使用されています。
ブライドルレザー(マテリアル記号:AA)
-
ブライドルレザーは、イギリスの伝統的な製法で作られた革。
数ヶ月かけて、ゆっくりと鞣され、仕上げにグリースを染み込ませています。
耐久性があり、磨きこむほどに光沢が出るこの素材は、昔から馬具やハンティング用品などに使用されてきたもので、世界中のファンに長く愛されています。
使いはじめは、表面に白くグリースが浮き出ることがありますが、ブラッシングで馴染ませることで、光沢が増します。
スムースレザー(マテリアル記号:CP)
-
ベジタブルタンニンなめしの牛革にアニリン仕上げを施したソフトスムースレザー。
ナイロン(マテリアル記号:DS)
-
フェリージの象徴的ともいえる、シルクのような風合いをシンセティックに表現したこのナイロンは、きめ細かくなめらかで、上品な光沢を放つ、繊細なファブリックです。
ベーシックなダークトーンからポップなブライトカラーまで、時代を的確に捕えた豊富な色のバリエーションも魅力のひとつです。
ジャカード・ナイロン(マテリアル記号:LG)
-
楯の中に林檎の木が描かれた、中世から伝わるフェリージ家の紋章を、ジャカード織りで表したナイロン。
定番素材として使用されているナイロン(マテリアル記号:DS)をベースとしており、上品な光沢やなめらかな質感はそのままに、紋章の柄を浮かび上がらせています。
エンボスレザー(マテリアル記号:SA)
-
フェリージのオリジナル型によるクロコダイル模様を型押ししたエクスクルーシブのこの革は、ベジタブルタンニンで鞣された後に、色付けやコーティングなど特殊な工程を経て作られるため、発色が良く、センシティブな光沢、優美さを備えています。
ソフトクロコダイルスタンプ(マテリアル記号:DU)
-
ソフトなカーフに、クロコダイル本来の不ぞろいな斑模様を型押しした、軽さと柔らかさが特徴の革。
光沢を出し、細かな傷を防ぐ表面加工を施しています。
鞣しの性質上、使用状況や頻度によって、革の表面が擦り減ることがありますが、このような場合は、色の近いクリームを塗ることで、目立たなくなります。
ウォータープルーフ型押しレザー(マテリアル記号:SX)
-
エレガントさを表現した、細かな角シボの型押しによるエンボスレザー。
ベジタブルタンニンで鞣された後、特殊な工程でコーティングを施しているので傷が目立ちにくく、最終的に撥水加工を施しているのでタフな一面も持ち合わせています。
アルペンヨーロピアン・カーフ(マテリアル記号:WP)
-
150年以上続く老舗タンナーで作られる、防傷と耐水における特殊な製法が施された由緒あるアルペンヨーロピアン・カーフ。
革の表面に、ナチュラルで細かな、しぼ模様があるのが特徴です。
コードバン風カーフ(マテリアル記号:CR)
-
ヨーロッパ原産のカーフを、アニリンを用いた精製クロム製法で鞣したもの。
革の加工段階で、光沢や透明感を与えるワックスが表面にかけられており、まるでコードバンのような印象に仕上げられています。
アンティーク加工レザー(マテリアル記号:IH)
-
皺のある牛皮の肩の部分を使用した、ベジタブルタンニン鞣しの革。
最後の仕上げとして、手作業によるアンティーク染色を施し、わざと古びた印象に仕上げています。
コットンキャンバス(マテリアル記号:OS)
-
太い綿糸を平織りした厚手の帆布は、長年使用すると、独特の色落ちがありますが、それは革の変化と同じような味わいとなって、ノスタルジックな印象を与えます。
ドットプリント・キャンバス(マテリアル記号:POS)
-
フェリージの定番素材である、ざっくりとしたコットンの帆布(マテリアル記号:OS)にドット柄をプリントしたもの。
キャンバスとドットの配色も多彩で、かわいらしくポップな印象に仕上げています。
※ドットプリントの幅(直径):約5mm
ボーダープリント・キャンバス(マテリアル記号:RJ)
-
フェリージの定番素材である、ざっくりとしたコットンの帆布(マテリアル記号:OS)にボーダー柄をプリントしたもの。
ナチュラルな生成りのキャンバスに、ネイビーやミリタリー色のコントラストは、さわやかなマリンテイストを感じさせます。
※ボーダープリントの幅:8mm/ベース(下地)の幅:13mm
シーコットン(マテリアル記号:CX)
-
縦横の糸の色を変えてニュアンスを出したジャカード織りのコットンキャンバスの表面に、防水性を高め、摩擦によるキズを軽減するコーティングを施しました。
機能感と高級感を追求した光沢のあるキャンバスは、ON/OFF問わず、あらゆるシーンに対応します。
’50sプリント・ナイロン(マテリアル記号:SP)
-
定番素材として使用されているナイロン(マテリアル記号:DS)に、’50sをイメージした、ドット、レオパードの柄をプリントで表現しました。
フェリージが得意とするナイロンの、軽快さや上品さはそのままに、いつもの定番とはまた違う味わいをお楽しみいただけます。
カモフラージュ・ナイロン(マテリアル記号:CF)
-
定番素材として使用されているナイロン(マテリアル記号:DS)に、ダメージ加工風のカモフラージュ(迷彩)柄をプリントしたもの。
フェリージが得意とするナイロンの、軽快さや上品さはそのままに、いつもの定番とはまた違う味わいをお楽しみいただけます。
ゴブラン(マテリアル記号:GN)
-
2013年春夏新作コレクションのレディースバッグに使われているコットンのゴブラン織り。
一般的に多彩な色の糸が使われるゴブラン織りのイメージを、大胆に新解釈し、現代風に蘇らせました。
フラワーとフルーツの大きな模様をジャガード織りで表現し、その後染色することで、美しいグラデーションが生まれています。
メンテナンス
鞄は、生き物。
オーナーが正しくメンテナンスすれば、それに応えて革は美しい風合いに変化し、まるで体の一部のように、なじんでいきます。
毎日酷使するのではなく、適度に休ませ、手入れをして、愛情を込めて扱ってください。
なお、フェリージの製品は、革本来の風合いを最大限に活かすために、できる限り自然の染色や加工で仕上げた革を使用しています。
年月を経るにつれ熟していき、使い込むほどに味わい深くなる、天然素材ならではの楽しみを感じられる素材ですが、日焼けや、色落ちをする場合がございます。
末永く製品をご愛用いただくために、日頃のご使用に際するお心掛けと、代表的なお手入れ方法の例をご紹介します。
ケアについて[BEFORE] [AFTER] ご使用上の注意・雨などによる水濡れや、汗、摩擦などにより、退色や、衣服等へ色移りする場合があります。 ・直射日光により、退色や色焼けする場合があります。 ・ナイロンやキャンバスなどの、革以外の素材でも、水濡れや、直射日光、湿度の高い場所や高温になる場所での保管は、退色や劣化の原因となりますのでご注意ください。 ・雨などで濡れてしまった場合は、柔らかい布で水分を吸い取ってから、袋状のものは型崩れを防ぐために中に詰め物などを入れ、陰干しをしてください。 ・ナチュラルレザーは性質上、水に濡れた部分がしみになってしまうことがあります。 ・フェリージの製品にはネジ式の金具部品を使用しているものがございますが、これらは使用中に緩む場合がございます。 保管について・保管は、湿気が少なく、風通しの良い場所で、付属の布袋に入れてください。 |
リペア
当店にてお買い上げいただいたフェリージの製品に関しては、当店が修理品の窓口となり、フェリージ日本総代理店株式会社フィーゴにて、修理を行うことが出来ます。 |
保証書について
フェリージ日本総代理店株式会社フィーゴにて正規に輸入された製品には、正規品の証明として、保証書をお付けしております(ウェアを除く)。
万が一、通常のご使用において、ステッチのほつれや金具等の破損などの不具合が生じた場合には、当店を受付窓口とし、購入日から6ヶ月間を対象に、無料で修理を承ります。
お買い上げ時に発行する保証書は大切に保管ください。
●保証書は、お買い上げ日より6ヶ月間、通常のご使用において生じた不具合や自然故障した場合に限り、お修理代金を負担させていただくものです。
全ての修理を無償で行なう保証ではございません。
予めご了承ください。
●直接、間接を問わず、事故、不注意、誤用、物理的衝撃、手入れ不良、保管不良、人災、天災、地変、及び故意による破損、損傷に関して、また水濡れや日光等による退色や変色は、保証サービスの対象外となり、送料・手数料を含む修理にかかる費用はすべてお客様のご負担とさせていただきます。
●保証は、日本国内において、保証書をご提示いただいた場合に適応されます。
フェリージの商品一覧を見る |
アラン Alain | グレンプリンス Glen Prince |