2011年の投稿一覧

ネイビーとホワイトのイタリア紳士定番色のみでコーディネート。
ジャケットは今流行の製品洗いを施したカジュアル感のあるタイプ。
パッチポケットと本切羽の釦2つ外しで、より抜け感を演出。
シャツは正統派の白シャツ。
パンツもこのブログでも頻出しているジャケパンスタイルには欠かせない白パン。

[全部読む]

ピッティ2010年6月スナップ 紺白さわやかマリンスタイル

ベン・デイビスは創設者であるベン・デイビスが1935年にサンフランシスコで設立したワークウェアブランドです。
デイビス家は1800年代中頃より米国のアパレル産業に従事。
ベン・デイビスの祖父であるヤコブ・デイビスは、リーバイスのジーンズのプロトタイプであるワークパンツのリベット(鋲)付きポケットを生み出すほどの人物でした。

[全部読む]

ベン・デイビス Ben Davis

クルチアーニ(Cruciani)は、1966年創業のマリタル社所有のブランドで、1993年にミラノで誕生したニットのファクトリーブランドです。
マリタル社は、イタリアのウンブリア地方・ペルージャで紡績・染色・生地工場を保有する名門カブライ家が所有する企業グループの1社です。

[全部読む]

クルチアーニ Cruciani

カルザノールのように、縄底のサンダルのことを総じて「エスパドリーユ」と呼びます。
「エスパドリーユ」とは、もともと、フランスとスペインの国境近くの町バスクで使われていた靴底のソールを麻で編んだサンダルのこと。
バスク人の民俗的なはき物で、靴底にエスパルトの繊維を編み込んでいたことから名づけられています。
そのような数ある「エスパドリーユ」を代表するのが、スペインのシューズメーカーであるカルザノール社です。

[全部読む]

カルザノール Calzanor

« 前ページへ